卵巣予備能を調べる
AMH単項目検査検体の返送に時間がかかってしまう事から販売を行っておりません。ご了承くださいませ。
-
この検査でわかる項目
・AMH(抗ミュラー管ホルモン)
-
採取する検体
・血液
採取方法の動画はこちら
-
検査セット内容物
・採血キット
・取扱説明書
・申込用紙
・返送用封筒 -
注意事項
・検査キットの使用期限はご購入から6ヵ月となっております。
・本検査はスクリーニングを目的としたもので、疾患の診断を目的としたものではありません。受検結果をもとに病院受診勧奨を目的としております。
・本検査は医師の診断によるものではございません。
・本検査は現在治療中の疾患に対して、治療の効果等を調べる目的では使用できません。
・健康に不安のある方は、医師による診察・診断を受けることをお奨めします。
・薬やサプリメントを服用中の場合、検査結果に影響が出る場合があります。また、薬を服用中の場合は自己判断で中止せず、担当医にご相談ください。
・人間以外から採取された血液では検査できません。検査に影響のある薬剤については ▶こちら
◎次に該当する方はご自身で十分に注意したうえご使用ください。
・ワーファリン等薬剤服用中で止血能力の低下している方(出血量に留意してください)
・アルコール消毒に対してアレルギー症状のある方(ノンアルコールタイプの消毒剤をご用意ください)◎次に該当する方はご使用いただけません。
・ご自身で採血ができない方
・シャントを造設している方
・腋窩リンパ節を切除されている方
自分の女性ホルモン数値を知ることが
これからのライフプラン設計の選択肢に
AMHとは
AMHは卵巣内で育ちつつある卵胞から分泌されるホルモンで、その濃度によって卵巣に残っている卵子の数(卵巣予備能)の目安がわかります。
AMH検査とは、血液中のAMH(抗ミュラー管ホルモン)値を測定する検査です。
AMHの値について
AMH値が高い=卵巣予備能が高い(卵子数が多い)場合、今後もしばらくは排卵が安定的に続くと考えられます。逆に卵巣予備能が低下している場合、閉経までの残り時間が短くなってきている可能性があります。
卵子数には個人差がある
一生分の卵子数にも減少数にも個人差があるため、生まれた時から持っている卵子数が少ない人もいます。
まだ大丈夫と思っていても、いざという時に後悔しないように、自分のAMH値を知っておくことに損はありません。
自社登録衛生検査所で
1997年から郵送検査を行っています
法律で定められた施設基準、検査体制を満たした施設のみが認可される登録衛生検査所を自社で運営しております。(高崎市登録第54号)
検査は国家資格である臨床検査技師が行ない、正確な検査を実現しております。
病院等と同等の最新機器を導入し、正確な検査を実施しております。
日本臨床衛生検査技師会、群馬県臨床検査技師会主催の外部の精度検査調査にも積極的に参加し、高い評価を得ています。
社内の女性スタッフ全員で打合せ
最良のものを用意できるようにしました
正社員・パート含む社内の女性スタッフ全員で、検査内容や検査について打合せ。どんなものだったら嬉しいか?不安にならないようにするにはどうするか?何度も話合いを行いました。
郵送検査なら自分のタイミングで
リラックスして検査ができる!
-
まずは検査キットを選びます
検査希望のセットを選び、申込をします。15時までに検査をお申込みいただくと、当日中に検査キットが発送されます。
-
採血をして返送します
到着した検査キットの説明書にしたがって採取を行います。採取した検体を当所へお送りください。
-
WEBマイページで結果を確認
弊社に検体が到着し次第、すぐに検査いたします。検査完了後はインターネットで結果をご確認いただけます。
-
採血に失敗したけど予備があったので助かりました。
検査も思っていたよりも簡単だったので病院に行く時間がない人にオススメだと思います。心配ならまず、自分でできるこの検査キットでやるのもいいと思います。
30代前半 女性 -
何度かお問い合わせをしたのですが、どの受付窓口の方もとても丁寧な対応で安心して利用することができました。受付窓口、検査技師の方、ありがとうございました。
20代後半 女性 -
他の会社の郵送検査も受けたのですが(GMEさんに検査項目がなかったので)
やっぱりGMEさんはわかりやすいし丁寧だし安心できるなと思いました。いつもありがとうございます。
40代前半 女性 -
迅速に検査していただけるのが助かります。なかなか病院に行く時間がない・周りの目が気になって行けない・保険証に診療歴を残したくない時に、ネットで完結するのがありがたいです。
20代後半 女性 -
各検査ごとに詳しい説明書がついているのでしっかり読めばいつも安心して採取することができます。
郵送検査をしたい周りの方やパートナーとのブライダルチェックにもオススメしたいと思います!
30代前半 女性
よくある質問

AMHとは?
AMHは卵巣内で育ちつつある卵胞から分泌されるホルモンで、その濃度によって卵巣に残っている卵子の数(卵巣予備能)の目安がわかります。
AMH検査とは、血液中のAMH(抗ミュラー管ホルモン)値を測定する検査です。

まだ出産は考えていないけど検査の意味はある?
一生分の卵子数にも減少数にも個人差があるため、生まれた時から持っている卵子数が少ない人もいます。
まだ大丈夫と思っていても、いざという時に後悔しないように、自分のAMH値を知っておくことに損はありません。

AMH検査を受ける最適なタイミングは?
AMHは生理周期に左右されませんので、どのタイミングでも検査できます。
ただし、ピルを服用している場合には本来の数値より低くなる可能性があるため、1ヶ月~3ヶ月ほどの休薬が必要になるので注意が必要です。休薬する期間につきましては、受診する医療機関にお問い合わせください。
卵子は胎生期にできてから増えることはなく、減っていく一方です。そのため一度下がってしまったAMH値は上がりません。
将来妊娠を考えている人、卵巣の状態が気になる人は早いタイミングでのAMH検査をオススメします。

AMHが低いと妊娠できないの?
AMHが低い=妊娠できないではありません!
AMH検査で卵子の「量」の目安はわかりますが、「質」は反映されません。したがって、AMH値が一つの目安にはなるものの、この数値だけで将来の妊娠の可能性が確定するわけではないことに注意が必要です。

AMHが高い=妊娠しやすいになるの?
AMH値は卵子の残存数を反映するため、一般的に値が高いほど卵子の数が多く、値が低いと卵子の数が少ないことを意味します。
卵子の数が多ければ妊娠できる期間も長い傾向がありますが、AMH値が高いからといって必ずしも妊娠しやすいとは限りません。一方、値が低くても必ずしも自然妊娠ができないわけではありません。

AMHが高いとダメなの?
AMHが高値の場合、多囊胞性卵巣症候群(polycystic ovary syndrome: PCOS)を発症しているケースがあります。
慢性的な月経周期異常がある患者さんはPCOSの可能性が高いので、LH、FSH、総テストステロン、AMHを合わせて検査してみることをおすすめいたします。

配送日数について知りたい
15時までのご注文受付で当日発送しております。お支払い方法や地域により差はございますが、ご注文から1~3日以内にお届けしております。

郵送検査のメリットは?
お客様より『病院に行かずに済むので楽』という声を多くいただきます。また人と会わないことなども郵送検査ならではのメリットです。

自宅以外での受取は可能?
職場など、ご自宅とは違うご住所でもお受取が可能です。ご注文フォームにあります住所入力欄にてご指定ください。
郵便局やヤマト運輸サービスセンター(営業所)をお受取場所として指定いただくことも可能です。
ご注文フォームの検査キット発送情報に、ご指定の郵便局名またはヤマト運輸センター名と・ご住所をご入力ください。

キャンセルや返品はできる?
●キット発送前のキャンセル ・・・ キャンセル料等なし。ご注文日15時までにご連絡ください。
●キット発送後のキャンセル・・・ 一度商品をお受取りいただき、ご注文日より14日以内にメール又はお電話でご連絡下さい。
キャンセル手数料2000円を頂戴し、ご返品をお受付いたします。期間を過ぎてしまった場合、お受けできない場合がございますのでご注意下さい。返金方法は銀行振込となります。詳細はお問い合わせ下さい。

表示されている金額以外に費用が掛かりますか?
基本的には、表示された検査価格以外一切必要ありません。検査価格とは検査キットおよび検体検査料と消費税です。

検査結果はどれくらいで出るでしょうか
弊社に検体が到着してから3日~4日でお出しいたします。
検体をポストに投函してからおおよそ1週間以内とお考えください。

服用している薬の影響が出る場合がありますか?
検査を受ける際の注意点
•服用中の薬がある場合は、自己判断で中止せずに、担当医にご相談ください。
•薬剤の影響を受けて検査結果が変動している可能性がありますので、薬を服用中の方は参考値としてみてください。
検査に影響のある薬剤については ▶こちら

検査結果の精度は病院と同等ですか?
検査は登録衛生検査所と呼ばれる、国の審査を経て運営されている検査所で行っております。ほとんどの病院が弊社と同じような登録衛生検査所に検査を委託しており、弊社でも実際に医療機関からの検査を受託しております。
しかし、検査施設によって採用している検査法が違うと得られる結果に相違が出てくる可能性があることや、当社の場合、検体採取が自己採取という点においてはまったく同じとは言えません。検体採取方法にしたがって正しく検体を採取できれば、得られる結果の信頼性は非常に高いとお考えください。
お問い合わせは無料です
お気軽にご相談ください
携帯電話・PHSから
(10:00から19:00まで受付)
固定電話から
(10:00から19:00まで受付)


